fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2009.04.03 (Fri)

再び旅立ち・・・

末っ子が三転四転しながら、やっと最終決断をして自分の特技を活かせる道を選んだ
明日は早朝からそこに送り届けることに・・・

ここまで来るのに・・・いや、今でも目先の色々なことに迷わされがちな末っ子
この道で迷わずゴールすれば、後は仕事にあぶれることはないだろうと安心している、私達夫婦です

この子を送り出すと、今度は次女が就職活動で帰郷します なかなか一人前にさせるには大変な時代ですよ
スポンサーサイト



EDIT  |  22:23  |  家族  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2008.07.12 (Sat)

泣けた・・・ホームレス中学生

この本を買って読めと薦めた末っ子・・・読んだ時も泣けたが、今日のTVも泣けた
その末っ子も今日は電話の向こうで、思うように結果が出せないと落ち込んでいた

それなりに結果は出てくるのですが、目の前の結果ばかりに囚われているので、心の余裕がなくなっているのが判ります 今日のTVが見えたら・・・色々と重なって涙と鼻水が・・・鼻が完全に詰まってしまった(笑)
EDIT  |  23:46  |  家族  |  TB(0)  |  CM(4)  |  Top↑

2008.03.31 (Mon)

送り・・・

長女が明日入社式の為高松のホテルまで夕方送り届けた 明日から2ヶ月間の研修を高松と神戸で代わる代わるやるらしい やっと、我が家で第1号の社会人が誕生しました ほっと一息です
EDIT  |  22:17  |  家族  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2008.03.05 (Wed)

其々の道

子供達も成長すると大人たちも自分の時間が増えますが でも、子供達のことはいつも心のどこかにあって安否を気にしています

メールや電話の端々に成長した部分が見えると、嬉しいものです 連絡がないのも・・・居る気配はあるので、これも沈黙の頑張り・・・だと思うことにしています

今日もカウンセリングを・・・何時でも何処からでもOKなように、PCはいつもオンにしてあります 
『お母さん?』・・・『はい』 が、即伝わるように・・・メッセンジャーとスカイプは使い勝手がいいです ホント

特別なものはなくても、愛情と言葉をかけてやることだけは私にもできます 私の安否を気遣ってくれるようになるのは、まだまだ遠いようです(笑)
EDIT  |  21:58  |  家族  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2008.02.07 (Thu)

お土産

先ほど郵便配達員さんが、『荷物です・・・』と言って、四角い箱を届けてくださった 夫は、たまたま外資系の車屋さんから夫宛の封書が一緒に重ねられて渡されたのと、箱の表書きが英語だったので、詳しく宛名を読みもせずに、開けたらしい

中から出てくる物に、『何じゃ、こりゃ?』?・?・?・・・最後に、真っ白い封筒が出てきて、宛名書きもないので、中を開けてみてやっと・・・末っ子からの、お土産だと言うことが、判ったようです(^^ゞ

早速、お土産を見てみると・・・何とも末っ子らしいお土産だこと・・・ 夫は、早速一個使い、私も一個・・・後は、其々に使い分けを考え、其々に渡してあげようと考えています これは、例のアメリカ一人旅のお土産を船便で送ったものですから、1ヶ月近くかかって、届いたんですねぇ~

末っ子の手紙では、向うで留学中の日本の同年代の女の子に会って、その子達がしっかりしていたのに驚かされ、刺激を受けたようです(笑) まあ、一つづつ経験ですから、我が決めた道を信じてやってくれれば、親はそれで充分です 

でも、末っ子らしくて・・・ その手紙と、送ってきた時のお土産の画像は残しておいてあげようと、画像に取りました末っ子からのお土産
 
EDIT  |  15:44  |  家族  |  TB(0)  |  CM(4)  |  Top↑
 | BLOGTOP |