2011.03.20 (Sun)
出来ること・・・
PRAY FOR JAPAN 世界から届いた感動のメッセージ ~東北地方太平洋沖地震 被災者の方へ~
今日、同じ仕事関係の方からメールをいただき、このサイトを紹介されました 御存知かも知れませんが、私もリレーしたいと思います 心が熱くなりました。
今日、同じ仕事関係の方からメールをいただき、このサイトを紹介されました 御存知かも知れませんが、私もリレーしたいと思います 心が熱くなりました。
スポンサーサイト
2011.03.17 (Thu)
元気が出ない
どういう言葉をかけたらいいのか判らないほど、今回の地震にはショックを受けています。
我が家の次女も就職場所が東京で、住んでいるのが横浜で・・・今の所、会社も本人も大丈夫らしいけれど、原発の被害が今後どのような形で起こるのか?不安です。
原発が爆発の度に自宅待機になっているようです。
ニュースのように電池類は売り切れ、ペットボトルの水などは本数制限されているようです なので、15日にダメ元で米や保存食品を入れて送ったら、その夜東海地震が・・・
最速2~4日、遅くて10日というクロネコ便の返事でしたが、17日に着きました ありがたい話です。
クロネコ便の東北地方の職員さんたち約200名と連絡取れていないそうです その中で、全国から親戚縁者に小包を送る人が日に日に増えているそうです。
今回の被災者の人たちの心的ストレスは計り知れないですし、関わっている人たちの不安と責務 どうなるんでしょう日本は・・・。
やがて起こりうるとされている南海大地震も、今回の地震をみて大体想像がついた 全てに腹をくくって自己対処しておく必要があるのだと・・・・。
我が家の次女も就職場所が東京で、住んでいるのが横浜で・・・今の所、会社も本人も大丈夫らしいけれど、原発の被害が今後どのような形で起こるのか?不安です。
原発が爆発の度に自宅待機になっているようです。
ニュースのように電池類は売り切れ、ペットボトルの水などは本数制限されているようです なので、15日にダメ元で米や保存食品を入れて送ったら、その夜東海地震が・・・

最速2~4日、遅くて10日というクロネコ便の返事でしたが、17日に着きました ありがたい話です。
クロネコ便の東北地方の職員さんたち約200名と連絡取れていないそうです その中で、全国から親戚縁者に小包を送る人が日に日に増えているそうです。
今回の被災者の人たちの心的ストレスは計り知れないですし、関わっている人たちの不安と責務 どうなるんでしょう日本は・・・。
やがて起こりうるとされている南海大地震も、今回の地震をみて大体想像がついた 全てに腹をくくって自己対処しておく必要があるのだと・・・・。
| BLOGTOP |