fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2011.07.11 (Mon)

シーズンですね~。

知床連山

7月、北海道は羅臼岳から見た知床連山・・・一番奥の硫黄山も見えました。

初日は、我が家を朝の3時に出て、ホテルに着いたのが18時30分です。
辿り着いたホテルは、ホテル地の涯目(ハテ)という名前(笑)・・ホントに周囲に何にもないポツンとホテルだけが 露天風呂は、ヒグマに注意しながら(笑)とか・・・

ホテルのすぐ横が羅臼岳の登り口なんです。

軽アイゼンを付け残雪を踏みしめながら爽やかな風を肌に感じ、北海道の雄大さを満喫しましたが、12時間のロング歩行で久々に山の歩きを堪能しました(笑)

二日目は10時間、三日目は5時間の登山を済ませ、バスと飛行機を乗り継いで帰る道中は12時間・・・相当くたびれます

EDIT  |  18:06  |  山登り  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

*Comment

♪山虎さま

あのセミナー・・・参考になりましたね。
私は、直接申し込みしていたので、場所の変更知りませんでした(笑)

羅臼岳からは、国後島がすぐそこに見えましたが、そこも日本の領土なのに、ビザが要るとは・・・オホーツクの海と空が繋がって海か空か判らんくらい、広くきれいでした。
カメツル |  2011.07.13(水) 13:28 |  URL |  【コメント編集】

♪北海道ですかぁ~!!

カメツルさんへ

先日は、セミナー有り難うございました。
出席して頂けるだったんですね。

北海道まで行っていましたかぁ~!!
いやーすごいですね。!!

しかし、デスクワークも後継者をしっかり育てられていますので、安心して出掛けられますね。(大笑)

12時間ですかぁー!!

では。
山虎 |  2011.07.12(火) 06:41 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |