2006.12.22 (Fri)
夜間点灯
と言っても、クリスマスイルミネーションではないです 夕方6時頃犬の散歩をしていると、近くのイチゴハウスの中が、きれいに黄色く光っている
最近は暗くなるのが早いので、このハウスの明かりがとてもきれいです
よく見ると、中には裸電球が何百個もぶら下がっている
凄い数です 自動的に切れるようになっていますが、イチゴの冬採りをするのでしょうね
野菜や果物も温度管理や日照時間をずらせて花芽の文花を行ったり、この嶺北地域でもすばらしい栽培をされている方が沢山いらっしゃいます 最近、私の知っている方で、この地域ではあまり栽培されていない果物作りに挑戦されていることを、聞きました
他の人は呆れているそうですが、私はその気持ち解りますね
兎に角『バカになった?』と思われるくらい、色々試行錯誤しないと自分が納得できませんよね
土作りに栄養・・・いつか、立派な目的の果物ができる日を、陰ながら応援したいと思います
最近は暗くなるのが早いので、このハウスの明かりがとてもきれいです


野菜や果物も温度管理や日照時間をずらせて花芽の文花を行ったり、この嶺北地域でもすばらしい栽培をされている方が沢山いらっしゃいます 最近、私の知っている方で、この地域ではあまり栽培されていない果物作りに挑戦されていることを、聞きました
他の人は呆れているそうですが、私はその気持ち解りますね

土作りに栄養・・・いつか、立派な目的の果物ができる日を、陰ながら応援したいと思います

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |