fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT  |  --:--  |  スポンサー広告  |  Top↑

2008.06.09 (Mon)

麦の収穫

金曜日に麦の刈り取りをやっと終わらせた と言っても、畳2枚分くらいしかない(笑)
まだ畑のあちこちには、虫除け兼雑草除け兼土つくりの為に、黄色く実ったのやら青いのやらが点在しています

梅雨の合間の晴れ間でしたので、助かりました そういえば先日九州の宮崎県に行った時も麦が一面黄色く輝いて、収穫されているところやら、残っているところやら・・・我が家の時季も間違っていないだ・・・と、その時ほっと一安心しました

雨がかかるといけないので、屋内の片隅にかけて干しています 相方曰く、麦飯に麦味噌に・・・ はいはい・・・そんなにあるんかいな?(笑)
麦
EDIT  |  07:56  |  趣味  |  TB(0)  |  CM(5)  |  Top↑

*Comment

♪大川村の大自然 さんへ

今日は遍路でした 昨日は山の畑も草もつれでした(笑) 鍬を振ると右脇腹が痛むので、ひたすら手でブチブチと草引きをして、苗を移植してきましたよ

草は引きやすいですが、何様その量が半端じゃないですよ(笑) しかし、くじけません・・・私には草を引く手が付いている・・・と思い直し、キビの移植する箇所だけ、取りあえず引いてきましたのよ・・・ホホホv-356
カメツル |  2008.06.10(火) 20:55 |  URL |  【コメント編集】

♪ハーモニー さんへ

こんばんわ 
そんなに宣伝したら、出来なかったらどうしよう・・・v-399
第一、お味噌を作るのも初めてで・・・やったことないんですからねぇ(笑)
カメツル |  2008.06.10(火) 20:49 |  URL |  【コメント編集】

♪masaさんへ

こんばんわ そうそう六条ですよv-410
大好きなv-306作ってみようかとも思いましたが、大変そうなのでやめます(笑) 地ビール・・・流行っていますがこれ位じゃ何ともなりませんv-356
カメツル |  2008.06.10(火) 20:45 |  URL |  【コメント編集】

帰ってきたら、すぐに麦刈りですか!!
前を通った時、麦が熟れてると思っていました。
次は、「例」ので脱穀ですね(*_*)
無理をなさらないように!!
大川村の大自然 |  2008.06.10(火) 07:11 |  URL |  【コメント編集】

♪やりますね~!

カメツルさん、麦も作ってらっしゃる!?
さすが!!
美味しい麦味噌、作ってくださいな。

霧島連山にも登られて、パワフルですね~。
お顔、特と拝見しましたよ!♪
ハーモニー |  2008.06.09(月) 20:51 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。