fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2008.07.09 (Wed)

暑さに閉口・・・

梅雨が明けてジリジリ急に暑さを感じるし、蒸し暑い 北海道から帰ってろくに歩いていない 三日ほど15分くらい手ぶらで歩いてみたが、この所朝が眠たくてしょうがない

朝の歩きは室内の自転車漕ぎに変えた 私の脚は大腿の筋肉が弱いことに気が付いた あれほど坂道の山道を歩いてきたのに、膝が弱いのです

膝の筋肉を強化するためには、足首を持ち上げる運動とか、スクワット・・・もある しかし、どれもめんどくさいので、我が家にある物を使うほうが手っ取り早い が、久し振り・・・いや何年振りだろう?

マシンをみたら1998年9月とマジックで書いてある いや~10年も経ったんだ 驚きです
これを買って1年半続けたのは覚えていますよ その時の記録があるのです(笑) それが、マシンで体力テストをしてみたら、かなり体力あり・・・と出たので喜びましたが、束の間・・・

最初から30分はしんどいので、10分を二日して15分にしたのが今日・・・最初は快調ですが、5分を過ぎたら私の脈拍を見て、マシンが勝手に負荷をかける 心臓バクバク、ペダルは重い・・・真剣に漕がないとよけい負荷をかけてくる(笑) 頭から顔から・・・体中汗ボタボタです 15分に慣れるのは何時だ?
EDIT  |  20:50  |  季節  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

*Comment

♪大川村の大自然さま

こんばんわ 毎日暑いけれど、夜は網戸で涼しいですね
毎日1時間・・・いや、30分でも・・・と草刈やら草引きの追われています でも、その少しづつが違いますね
カメツル |  2008.07.15(火) 22:07 |  URL |  【コメント編集】

♪渡邉さま

こんばんわ 返信遅くなりごめんなさい
ありがとうございます 機会があったら聞いて見ます 
カメツル |  2008.07.15(火) 22:04 |  URL |  【コメント編集】

お久し振りです。毎日、暑いですが元気そうですね!!

畑に運動に・・・さすがです。
負けないように頑張ろう!!
大川村の大自然 |  2008.07.15(火) 06:53 |  URL |  【コメント編集】

♪PC談義その②

毎日PCに向かって入力する貴方は
”PC入力のスピードアップ”が命題です。

 自慢なようですが経験したことをお教えします。

 PC入力はローマ字入力とのこと①片手打ち or ②両手打ち
②ならば両手の各々の指に打つアルファベットを定める。
 思い浮かんだ文章をキーボードを見ずに、画面を見ながら打ち込むことを
→俗に云うブラインド・タッチ。 西洋映画で美人の秘書がピアノを弾くが如くにタイプしているあの姿。

 タッピングには基本型があり、本屋で好みの参考書を選んで下さい。

参考書で練習を始め10日~2週間でキーボードを見ずに文章を打てるようになります。
ー横から見ていると格好良いイー

 入力はは速くなるが、(手書き程度の速さ)しかし、日本語の入力にはローマ字→ひらがな→漢字と変換せねばなりません。これが問題です!

ここからは貴方の工夫(努力)が必要。

ともかくも、経験者に相談し、お試しあれ!
渡邉 寛 |  2008.07.14(月) 17:45 |  URL |  【コメント編集】

♪目的がないと出来ませんね

こんにちわ 渡邉さま

そうですよ 目標や目的がないと何をやっても続きませんね 私も一緒ですよ 山登り・・・という目的があるので、やっていますv-355 何もなかったら、室内筋トレはおもしろくないですね 外を歩いたり自転車で走るほうがよっぽど、ましです

登山は自分の事故が皆に迷惑をかけるので、せめて自分の体くらいは調整して体力、筋力ともにつけておかないと・・・の思いでやっています しんどいことは続きませんが、その向こうの楽しみを想像しているから、出来るんかも(笑)

PCの打ち方?知りませんよ(笑) ローマ字打ち以外に? 考えたことないです 渡邉さまのほうが研究なさっているんですねv-410
カメツル |  2008.07.11(金) 18:47 |  URL |  【コメント編集】

♪三ケ日坊主の筋トレ!

いろいろ挑戦していますネ

 ある行動時に体力の低下を感じると、即、筋トレをしたくなる性分。
自宅で器具を使っての自主トレはどんなに強い意志があろうとも、どんなに良い器具があろうとも、3日続けばよい方です。
 一人でするアホらしさと退屈さ・・・・・・。

 市民マラソンに挑戦していた頃は記録を更新(数値が出る)する目的があり、なんとかそれなりに続いたが、今はダメ。時々思いつき始めるが、3日もちません。

 浮気な性分。PCブラインド・タッチに再挑戦!

下記の件ご推薦(実行しているかも?)
入力のスピードアップ間違いなし。是非お試しの程。

①「ラ行」は「R]で打たずに「L]で打つ。
  左手を使う「R]は打ちづらい→右手の「L]はミスが少ない
②「じゃじゅじょ」は「JA,JU,JO」と打つ

 *但し日本語入力ソフトの設定を変更することが必要。
   「カスタマイズ」
   貴方のPC知識ならば簡単・簡単。
   
   自主・筋トレ頑張って下さい。 穂高が待っている。
渡邉 寛 |  2008.07.11(金) 12:16 |  URL |  【コメント編集】

♪笑・・・・

数々・・・踏破・・・お恥ずかしいv-356 そうそう、私もそんなこと考えながらペダル漕いでますよ(笑)
カメツル |  2008.07.10(木) 06:32 |  URL |  【コメント編集】

弱いとはいえ数々の名山を踏破なさってますから、一般の専業主婦の方よりは相当引き締まっているんでしょうね。
見習わなきゃv-106
どうせペダルを漕ぐなら発電でもできたら便利ですね。
げら |  2008.07.09(水) 23:08 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |