2008.10.09 (Thu)
杖立山1133.1m
貴方は山へ、私は海へ
岡山は犬島「アートプロジェクト」にて秋の芸術を楽しむ。
近年、人気の高いベネッセが開設した「地中美術館」の”直島”と同系列の島と海を背景にした「精錬所」跡のArt Projectです。
今年4月にオープンされたところで、これから人気沸騰することでしょう。
われわれは宝伝より定期船で渡ったが、他グループは関西より自前のヨットで来ていました。
ー船の便もあり、見学には予約が必要ですー
有名になりすぎた「直島」の他、高松にお越しの節は是非、五剣山(八栗山)を借景にした「イサム・ノグチ庭園美術館」を、だだしこれも予約が必要。
では高知の遍路歩きを楽しみに!
岡山は犬島「アートプロジェクト」にて秋の芸術を楽しむ。
近年、人気の高いベネッセが開設した「地中美術館」の”直島”と同系列の島と海を背景にした「精錬所」跡のArt Projectです。
今年4月にオープンされたところで、これから人気沸騰することでしょう。
われわれは宝伝より定期船で渡ったが、他グループは関西より自前のヨットで来ていました。
ー船の便もあり、見学には予約が必要ですー
有名になりすぎた「直島」の他、高松にお越しの節は是非、五剣山(八栗山)を借景にした「イサム・ノグチ庭園美術館」を、だだしこれも予約が必要。
では高知の遍路歩きを楽しみに!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
その中で、私の感覚にマッチするものは2点ほどでした 全てが感性・・・と言われると??です 賞に入っている作品も?みたいなのもあるし・・・しかし、特選を取っている方の絵を見たとき、それは目を奪われました
何と地元 隣町の知っている方でした 写真をされていると思っていたら、その画像をPCに取り込んで合成し忠実に写実したと・・・なんとその題材は、イタリアのサグラダ・ファミリアのステンドグラスと同じ作者が作った公園の鷹とトカゲ・・・色々、奥が深いですねぇ