2008.10.12 (Sun)
秋の味覚・・・こうたけ
昨夜は、夫の友人で遊びの達人yさんの家で今年一番のこうたけをご馳走してくださると言うので、夫婦でよばれました
残念ながら携帯もデジカメも忘れてばっさり・・・
すきやきでしたので、こうたけを入れてぐつぐつと・・・なかなか美味~ 食べながらこうたけやら松茸談義をしながら2時間たっぷり
をいただいてきました 皆さんテリトリーがあって他人にはその場所を教えませんからねぇ(笑)
我が家もある場所を知っているんですが、先に人に入られると
アウト
これを探しに行くのがおもしろいんですよ 今日は天気で絶好日和・・・早速、yさんから電話が入っていました

すきやきでしたので、こうたけを入れてぐつぐつと・・・なかなか美味~ 食べながらこうたけやら松茸談義をしながら2時間たっぷり

我が家もある場所を知っているんですが、先に人に入られると

これを探しに行くのがおもしろいんですよ 今日は天気で絶好日和・・・早速、yさんから電話が入っていました

リンク先の図鑑を見てみました。一見、危険な感じにも見えますが美味しいんですね。お味はどのキノコに一番近いのでしょう?
http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/hanazukan2.8.html
このページを見ていただくと、こうたけ・・・載っています
今日は松茸探しに・・・場所が悪いので軽トラしか入れないとの事で、私は留守番でした(笑) 帰ってくるなり夫は、今度は鼻利きの私の番だと・・・
松茸の香りが一面にしている所が一箇所あったのに、見つけられなかったと・・・もう少し先か? 行ってきますよ
場所は神経使いますよね 他人様の土地に入っては警察ざたになりかねないですからね ここは国有地だそうです
このページを見ていただくと、こうたけ・・・載っています
今日は松茸探しに・・・場所が悪いので軽トラしか入れないとの事で、私は留守番でした(笑) 帰ってくるなり夫は、今度は鼻利きの私の番だと・・・


場所は神経使いますよね 他人様の土地に入っては警察ざたになりかねないですからね ここは国有地だそうです

キノコ採りは宝探しみたいで面白いですよね。
コウタケはどんなのか知りません。
子供のころ、友人のお父さんに連れられ、ラクヨウキノコを採りに行きました。
途中で出会った男性がとても怒りながら「キノコを採るな」と近づいてきました。
国有地だと思ってたら、その男性の山だったんです。そりゃ怒るはずだ~。これぞ完璧なテリトリーです。
コウタケはどんなのか知りません。
子供のころ、友人のお父さんに連れられ、ラクヨウキノコを採りに行きました。
途中で出会った男性がとても怒りながら「キノコを採るな」と近づいてきました。
国有地だと思ってたら、その男性の山だったんです。そりゃ怒るはずだ~。これぞ完璧なテリトリーです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |