fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2009.02.18 (Wed)

笑ってこらえて、ダーツの旅・・・土佐町出る!

笑ってこらえて・・・土佐町

今夜の、笑ってこらえて・・・に高知県のわが町 土佐町 が出た
先月から話題になっていたが、忘れていた 偶然その時間にこのチャンネルをつけていたのがラッキーだった(笑)
笑ってこらえて・・・出演中

奈良に住んでいる姉にも急遽電話をしてスタンバイ ご長寿の川田さんにはユーモアのセンスと若さの秘訣を教わったような103歳とは思えない女性でしたね

後に出てくる方たちは皆知っている人・・・そう、私の実家も土佐褐毛牛を飼っています この牛は、ホントに目がきれいです 土佐赤牛のたたきや焼肉、たけのこ寿司など郷土料理がでていましたが、地元でも美味しいと評判なんです
たけのこ寿司
あわてて携帯で撮った画像は、いまいちでしたが おもしろかった
EDIT  |  21:41  |  tv  |  TB(0)  |  CM(7)  |  Top↑

*Comment

♪Re: 海よ!

ホントに・・・v-410
あれほど本気か冗談か判らんようなトークが出来るのは、余程頭がきれるんやね
ああいうお年寄りになりたいね
カメツル |  2009.02.23(月) 17:26 |  URL |  【コメント編集】

♪ハーモニーさま

わが町にとっては貴重な画像でしたv-410

竹の子寿司は、竹の子はハチクを使いそれはそれで薄味で煮て味をつけておきます
寿司飯は中に具を入れた(しいたけ・にんじん・アゲ・ごぼうなど・・・ )ものや生姜とゴマだけ入った寿司飯などあります どちらもv-426ですよ

カメツル |  2009.02.21(土) 09:52 |  URL |  【コメント編集】

♪エエ~??

そんな番組やってたの~?
知らなかったぁ…。

竹の子寿司、初耳だなぁ…。
竹の子の中に寿司飯を入れるの?
ハーモニー |  2009.02.20(金) 21:39 |  URL |  【コメント編集】

♪zin.

そうやv-356  取材には愛媛NOの車が来てたみたいですよ 情報が入っていた人は手まで振ってお話したそうですが、『おもしろいユニークなおしゃべりしか映らんがじゃと・・・』と、言っておしえてくれましたv-410
カメツル |  2009.02.19(木) 07:32 |  URL |  【コメント編集】

♪kubouchiさま

ワンセグ携帯も役にたちますねv-410
長生きの秘訣は、明るい笑いの中にあるんですね あの狭い入り口が受けました(笑)
へそのゴマを食べた子v-12おもしろかったねぇ
カメツル |  2009.02.19(木) 07:26 |  URL |  【コメント編集】

♪見た!見た!

ずっとだ~れも教えてくれませんでしたが見ました。
( ̄ー ̄)
Zin. |  2009.02.18(水) 23:36 |  URL |  【コメント編集】

♪見ました。

カメツルさんも見ましたか・・・

画像がバッチリTVですね。(笑)
私・・・外へ出ていましたので携帯のTVで(笑)

いやーk建設のお婆ちゃん・・・最高でしたね。(大笑)
103ですか~すごいですわ~

では。


kubouchi |  2009.02.18(水) 23:03 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |