2009.05.15 (Fri)
ラスベガスの夜
昨夜はあれから極度の睡魔が襲い、夜のストリップに出かけるはずが朝まで
このRIOのホテルには寝に来たような・・・・(笑)
昨日SFからLASに飛んだ飛行機の中からみた光景はすばらしかったです 飛行機の窓はちっちゃくて通路側だったし、ちょうど真ん中あたりだったので左翼が邪魔でしたが、それでもしつこく覗きました
残念ながら写真は撮れませんでしたが、眼に焼きつけましたよ(笑)
カリフォルニア州とネバダ州は隣同士・・・ラスベガスに入る前に雪の山脈を越えました それが、シエラネバダ山脈なんですね きっと・・・ 一昨日行ったヨセミテ国立公園は、その山脈の雪がとけて今ものすごい量の水が滝を流れ落ちています 今、ヨセミテは最高の季節でした
その雪の山脈の光景は雄大で、山の緑がなくなると今度は、茶色の乾燥した土地に整然と並んだLASの町並みが出てきます 空港に着くと、温度は一気に高く半そでじゃないと・・・ SFは寒くて冬のコートが要るし・・・体温調節を常にやっていないと風邪ひきますね
私は薄手の山用ジャケットや肌着(すぐ乾いて便利・・・)を持ってきているので、かさばらず重宝しています
それでは、昨日撮った写真を載せます 今日は頑張って遊んで、写真沢山撮りますよ~
昨日のところに載せておきます

このRIOのホテルには寝に来たような・・・・(笑)
昨日SFからLASに飛んだ飛行機の中からみた光景はすばらしかったです 飛行機の窓はちっちゃくて通路側だったし、ちょうど真ん中あたりだったので左翼が邪魔でしたが、それでもしつこく覗きました

カリフォルニア州とネバダ州は隣同士・・・ラスベガスに入る前に雪の山脈を越えました それが、シエラネバダ山脈なんですね きっと・・・ 一昨日行ったヨセミテ国立公園は、その山脈の雪がとけて今ものすごい量の水が滝を流れ落ちています 今、ヨセミテは最高の季節でした
その雪の山脈の光景は雄大で、山の緑がなくなると今度は、茶色の乾燥した土地に整然と並んだLASの町並みが出てきます 空港に着くと、温度は一気に高く半そでじゃないと・・・ SFは寒くて冬のコートが要るし・・・体温調節を常にやっていないと風邪ひきますね

私は薄手の山用ジャケットや肌着(すぐ乾いて便利・・・)を持ってきているので、かさばらず重宝しています

昨日のところに載せておきます
カメツル |
2009.05.19(火) 11:40 | URL |
【コメント編集】
ストリップとは・・・・私も最初、そんなとこに行かんでも
と娘に聞いたら、笑われて
マッカラン空港から15分程離れたところの道沿いの両側に、超大型ホテルがカジノを有し、テーマパークのようになっているその道をブルーバード(ストリップ)と言うらしいです
物凄く大きいですどれも・・・また、写真載せますね

マッカラン空港から15分程離れたところの道沿いの両側に、超大型ホテルがカジノを有し、テーマパークのようになっているその道をブルーバード(ストリップ)と言うらしいです
物凄く大きいですどれも・・・また、写真載せますね
カメツル |
2009.05.19(火) 11:30 | URL |
【コメント編集】
カメツルさん♪素敵な旅の途中なんですね!
アメリカと言えど、私にとっては未知の世界。。。
素敵な写真、いっぱい撮って来てね~。
日本では関西地区で、新インフルエンザが蔓延しはじめました。
道中、お気をつけて。。。
アメリカと言えど、私にとっては未知の世界。。。
素敵な写真、いっぱい撮って来てね~。
日本では関西地区で、新インフルエンザが蔓延しはじめました。
道中、お気をつけて。。。
ス、ストリップですか
ラスベガスなんてテレビの世界です。もっともアメリカ本土へ上陸したこともありませんけどね。
大きい国は地域で気候が違うから旅行者は大変ですね。

ラスベガスなんてテレビの世界です。もっともアメリカ本土へ上陸したこともありませんけどね。
大きい国は地域で気候が違うから旅行者は大変ですね。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
毎回の出てくる食事の量が、
昨日泊まったミラージュホテルの日本食レストランは、今までで一番 日本食に近かった味です