2009.06.16 (Tue)
国際電話
アメリカ⇒日本の携帯電話の通話料が届きました 33通話で14,790円
これには着信通話料990円を含んでいます メールは40円でした(笑) 遠距離恋愛でもしていたら大変ですね
スカイプすればタダなんですが、こっちで受け取る夫はそんな面倒なことはしないタイプ(笑)
せっせと状況報告をし、コミニュケーションを取っていたらこんな結果でした 一回450円程度・・・結構長話した割には安いかな スカイプでは月額1,495円で世界40カ国の固定電話や携帯に、一カ国限定は695円で話が出来ます
固定電話だけの国と携帯電話と両方の国もありますので調べてくださいね 娘はこの月額で契約していて、私がPCの前にいない時は携帯やら固定電話にかかってくることがあります
今や携帯するのは携帯電話+モバイルPCですね 便利な世の中です が・・・自分の年齢も高くなる一方・・・どこまでハイテクを利用できる自分でいられるか(笑)

これには着信通話料990円を含んでいます メールは40円でした(笑) 遠距離恋愛でもしていたら大変ですね

せっせと状況報告をし、コミニュケーションを取っていたらこんな結果でした 一回450円程度・・・結構長話した割には安いかな スカイプでは月額1,495円で世界40カ国の固定電話や携帯に、一カ国限定は695円で話が出来ます
固定電話だけの国と携帯電話と両方の国もありますので調べてくださいね 娘はこの月額で契約していて、私がPCの前にいない時は携帯やら固定電話にかかってくることがあります
今や携帯するのは携帯電話+モバイルPCですね 便利な世の中です が・・・自分の年齢も高くなる一方・・・どこまでハイテクを利用できる自分でいられるか(笑)
カメツル |
2009.06.17(水) 18:27 | URL |
【コメント編集】
Skypeにて画面が高画質になるゆえ、バージョンアップするようコメント有り。
早速ダウンロードしたところ、相手と通話出来るが映像不可。
Webカメラが悪いと新規購入するが不可。原因追及に約十日を要す。
高画質にするためには送受信のグレイドアップが必要→「CATV」に申請。
英文と格闘しながらSkypeを元に戻すことに成功。画面正常。
カメラ代と今まで苦労した時間はナンだったのか?
”外国製の不親切な説明” ヤッパリ日本製に限る。
*ハイビジョンー高画質にバージョンアップせぬこと
今の国際電話は安い。
(1970~80)台北ー日本で電話すると10分程度で4~5000円した。
正月以外には電話しません。時間が気になり満足に会話出来な買った。
Skype電話¥1495とは知らなかった。
早速手続きします。(来週、娘家族が帰国しますが・・・)
早速ダウンロードしたところ、相手と通話出来るが映像不可。
Webカメラが悪いと新規購入するが不可。原因追及に約十日を要す。
高画質にするためには送受信のグレイドアップが必要→「CATV」に申請。
英文と格闘しながらSkypeを元に戻すことに成功。画面正常。
カメラ代と今まで苦労した時間はナンだったのか?
”外国製の不親切な説明” ヤッパリ日本製に限る。
*ハイビジョンー高画質にバージョンアップせぬこと
今の国際電話は安い。
(1970~80)台北ー日本で電話すると10分程度で4~5000円した。
正月以外には電話しません。時間が気になり満足に会話出来な買った。
Skype電話¥1495とは知らなかった。
早速手続きします。(来週、娘家族が帰国しますが・・・)
そうですよね 考えたら恐ろしいですよ
この携帯の電波だって、タダと言えばタダですよね 開発費やその他の上乗せをしているだけで・・・携帯を新しくして行ったから、使わないのももったいないし、留守を守ってくれる夫に、連絡先や宿泊先なんて渡してないので、安心の為にも毎日連絡を
考えてみたら、私だって毎日スケジュール表を見ながら確認しないと解らんぐらいのもんですから、ましてや何かあっても、日本からホテルに呼び出しなんて、どうやっていいのか判りませんわね 言葉が・・・(笑) その点では、安いですが回数が増えたら、後が恐ろしいですね(笑)
この携帯の電波だって、タダと言えばタダですよね 開発費やその他の上乗せをしているだけで・・・携帯を新しくして行ったから、使わないのももったいないし、留守を守ってくれる夫に、連絡先や宿泊先なんて渡してないので、安心の為にも毎日連絡を

考えてみたら、私だって毎日スケジュール表を見ながら確認しないと解らんぐらいのもんですから、ましてや何かあっても、日本からホテルに呼び出しなんて、どうやっていいのか判りませんわね 言葉が・・・(笑) その点では、安いですが回数が増えたら、後が恐ろしいですね(笑)
カメツル |
2009.06.17(水) 12:22 | URL |
【コメント編集】
これが昔の国際電話だと一体いくらかかったのでしょうね。
33回通話してこの料金であれば安いということにしておきましょう。
33回通話してこの料金であれば安いということにしておきましょう。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
私はバージョンアップしていますがTVは使っていません が、渡邉さまは、お孫さんたちの成長が見たいですものね それによるトラブルは全然無かったです PCは其々環境違いますから、難しいですね
その月額は、国によって固定電話のみと固定+携帯の両方がいける国・・・よく確かめてくださいね
そこだけだったら安いほうがいいし・・・
歩き方・・・スロージョギングによく似てますが? どうなんでしょう